リフォーム時、足場を設置すると言われたら

投稿日:2019年5月22日  更新日:2024年5月28日

長年住み続けた我が家は、いつしかメンテナンスの時期を迎えます。

外壁の汚れが目立ってきたり、雨漏りで屋根の修理が必要になったりと、その理由は様々です。

 

 

いざ工事を検討すると、多くの場合「足場の設置」について説明を受けることになります。

平屋建ての外壁塗装であれば足場なしでの施工も可能かもしれませんが、一般的には高所での作業となるため、安全面を考慮して足場が必要となります。

 

リフォーム時、足場を設置すると言われたら

高いところを工事するのだから足場を設置する、当然そう思われるかと思いますが、もう少し足場を設置する目的について具体的にしてみましょう。

 

足場を設置する目的は以下の3つ。

 

・安全に作業するため

・作業効率を落とさないため

・工事の品質を守るため

 

上記の目的を見ると、足場がただ単に高いところを工事するためだけではないということがお分かりいただけるかと思います。

足場代は外壁塗装工事総額の約2割と言われており、足場代が高額と感じる方も少なくはないはずです。

 

ですが、足場を蔑ろにしてしまったら、

 

・安心して作業ができない

・作業環境が不安定だから効率が悪く日数がかかる

・丁寧に作業できないから、工事の質が下がる

 

という本来足場を設置する目的とは反対の結果になってしまうでしょう。

 

そのため外壁塗装や屋根塗装など高所作業を伴う工事は、必ず足場を設置することが大切です。

そして足場を効率よく使うことでコストを抑えることも可能です!

次の項で詳しく解説していきますので、ぜひ今後の工事にお役立てください!

 

【足場を設置するなら、他の工事もまとめて行うこと!】

リフォーム時、足場を設置すると言われたら

外壁塗装や屋根塗装は決して安いものではありません。

見積もりを見た時にこんなにもお金が掛かるのか……とびっくりされた方も多いかもしれません。

ですから、できるだけ出費を抑えたいという気持ちも当然です。

 

しかし、先ほどもお伝えしたように足場は「安全な作業環境」「作業効率」「工事の品質」、これらを守るために重要なものです(むしろこれをなくしてしまうと、かえって費用が掛かるかもしれません)。

そのため、足場を省くことはできませんし、コストを削るために足場の部材を省くなんてもってのほかです。

 

それではどうすればコストを抑えられるか……

それは足場を有効に活用することです。

 

足場を有効に活用するというのはどういうことかというと、足場を設置する場合はできるだけ他の工事もまとめて行うことです。

 

まとめて工事すると余計に費用が掛かってしまうのではないか、と思われるかもしれませんが、長い目で見れば他の工事もまとめて行う方がコスト的にお得になるのです。

 

なぜなら、足場代は工事を行うたびに発生するからです。

 

リフォーム時、足場を設置すると言われたら

足場の設置費用は平均で15〜25万円

 

足場は工事日数で費用が変わるわけではありません。

設置するごとに費用が発生するため、設置回数が増えれば増えるほど、足場代は掛かってしまうのです。

 

例えば、外壁塗装と屋根塗装を行う場合をイメージしてみましょう。

 

工事を行う選択肢は、

 

①屋根と外壁を一緒に塗装する

②屋根と外壁は別々に塗装する

 

があります。

 

この2つについてどれくらい費用が変わるのか比較してみましょう。

※外壁塗装:50万円 屋根塗装:40万円 足場:15万円とした場合

 

【①屋根と外壁を一緒に塗装する】 【②屋根と外壁は別々に塗装する】
50万+40万+15万=105万円

50万+15万=65万円

40万+15万+55万円

総額=120万円

 

上記の表で比較すると15万円の差額が出ます。

つまり足場1回分の差が出てしまうのです。

 

塗装工事の場合、屋根と外壁を一緒に塗装すれば足場代も1回分で済むことになるので、結果的に15〜25万円の節約が出来ます。
 

 

工事費用は様々な条件を考慮して算出されます。

ですから、上記で挙げた比較のような単純な計算ではなく、作業性も関係してきます。

 

例えば塗装工事で行う高圧洗浄作業です。

高圧洗浄は建物の汚れを洗い流して、塗装しやすい下地にする目的で行いますが、屋根と外壁を一緒に工事すれば洗浄作業をまとめて行えます。

 

それに代わり別々に工事すれば作業を分けるため、効率性は低くなってしまいます。

もちろん足場を設置するための日数もありますので、「まとめて工事した場合は、設置と解体で2日間」「別々で工事した場合は、設置と解体の2日間×2=4日間」となるため、工事日数も必要です。

 

別々に工事すると作業の重複ができ、その分の日数も増えてしまうということを押さえておきましょう。

 

屋根と外壁の塗装についてはこちらの「外壁と屋根を同時に塗装した方がいい5つの理由」もご参考にしてください。

 

【お住まいのメンテナンスならリフォームの森にお任せください!】

リフォーム時、足場を設置すると言われたら

高品質で丁寧な施工を可能にするには足場が絶対に必要です。

時々、「足場ではなくハシゴで工事できないの?」とご相談をいただくことがあります。

 

ですが、高所での作業は足元が不安定です。

塗料の入った一斗缶は20kg近くもあります。

 

当然ですが、このような状況でハシゴを使って作業を行うのは非常に危険です。

また、作業性も悪いですから、色ムラが出てしまうでしょう。

 

「『足場が必要なこと』『まとめて工事した方がコスト的にお得になること』は分かったけど、どんな工事をすればいいの?」

このような疑問を持たれるかと思います。

 

当社はお客様からご相談をいただいた後に、必ずお客様のところにお伺いして建物の状態を診断させていただいております。

 

診断の時に外壁や屋根だけでなく、付帯部など細かく確認していきますので、今必要な工事や今後必要な工事、しばらく必要のない工事などを丁寧にご説明いたします。

 

そして診断をもとにお客様のご要望に沿って最適な工事プランをご提案させていただきます。

建物診断は無料で実施しておりますので、お住まいのメンテナンスのことでなにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

無料診断はこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。

 

“mu”

 

栃木県宇都宮市、塩谷町、鹿沼市、さくら市、真岡市で、塗装工事、屋根工事のことなら、リフォームの森へお気軽にご相談ください。

 

栃木県宇都宮市で雨漏り修理、屋根工事、雨どい、瓦屋根、漆喰など修繕、葺き替え、張替え、カバー工法なら【リフォームの森】

栃木のお客様の声

屋根工事の施工事例

   

栃木県地域密着!ご依頼ありがとうございました!

   

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics