令和7年度 結婚新生活支援補助金が実施されます!
投稿日:2025年7月22日
外壁塗装の相場は51〜120万円ほど(外壁塗装の相場はこちらから)。
屋根葺き替えは100〜250万円ほど……とお住まいの維持管理にはそれなりの費用がかかります。
大切なお住まいを維持していくためにはなにかとお金がかかり負担もありますが、こんなときは補助金のご利用もご検討してみてください。
栃木県内では現在18市町で「結婚新生活支援補助金」が実施されています。
「結婚新生活支援補助金事業」は結婚したばかりの二人の新生活を支援するための補助金事業。
対象となる世帯に住宅の取得費用や賃貸費用、引越し費用などの一部を補助します。
本記事では宇都宮市で実施する「結婚新生活支援補助金事業」を中心にご紹介させていただきます。
結婚新生活支援補助金事業を実施する市町
市町名 | 補助対象の範囲 | 対象者/補助上限額 | 継続補助 |
宇都宮市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
足利市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
栃木市 |
住宅取得:○ リフォーム:× 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:30万円 39歳以下:30万円 |
○ |
佐野市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
鹿沼市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
日光市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
真岡市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
矢板市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
さくら市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
那須烏山市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
上三川町 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
益子町 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
× |
市貝市 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
壬生町 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
野木町 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
塩谷町 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
× |
那須町 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
○ |
那珂川町 |
住宅取得:○ リフォーム:○ 賃貸費用:○ 引越し:○ |
29歳以下:60万円 39歳以下:30万円 |
× |
※市町によって補助を受けられる内容・要件が異なります。
かならずお住まいもしくは居住予定の市町ホームページをご確認の上、詳細については各市町にお問い合わせください。
○ 住宅取得:住宅購入費(土地購入費は除く)
○ リフォーム:住宅リフォーム費
○ 賃貸費用:賃貸住宅の家賃、敷金、礼金、共益費及び仲介手数料
○ 引越し:引越し業者などへの支払いに係る経費
宇都宮市 結婚新生活支援事業の概要
結婚新生活支援事業が交付する補助金額
宇都宮市で実施する結婚新生活支援事業は住宅取得費用または住宅賃借費用、引越し費用、リフォーム費用の一部を補助します。
補助金額は年齢によって異なり、こちらになっています。
夫婦ともに29歳以下 最大60万円
夫婦ともに39歳以下 最大30万円
結婚新生活支援事業の申請期間
結婚新生活支援事業の申請期間はこちらです。
令和7年5月21日(水曜日)から令和8年3月2日(月曜日)
補助金をご利用する際は「申請が予算額の上限に達した時点で受付を終了することがある」ことにご注意ください。
また、オンライン申請、郵送、持参により受付できます。
※尚、提出期限が異なりますのでご注意ください。
オンライン申請:令和7年5月21日(水曜日)から令和8年3月2日(月曜日)23時59分まで
窓口持参・郵送:令和7年5月21日(水曜日)から令和8年3月2日(月曜日)17時15分必着
はじめて申請する方は、まずは事前相談にご協力ください
1回目の申請の方は、まずは事前相談にご協力ください。
事前相談は以下の4つの方法があります。
1:事前相談フォーム
あとで申請を考えている・まずは要件だけを確認したい方におすすめ
2:【初回申請用】宇都宮市結婚新生活支援事業補助金交付申請用フォーム
オンライン申請を考えており、すぐに申請できる方におすすめ
3:お電話
制度や要件がわからない方や口頭で確認したい方におすすめ
4:窓口
資料を見ながら説明を受けたい方におすすめ
尚、はじめてフォームを利用する方は利用登録が必要です。
相談用フォームは「宇都宮市結婚新生活支援事業」からご利用いただけます。
2回目以降の申請の方は、原則「事前相談用フォーム」からご回答ください。
結婚新生活支援事業の主な要件
結婚新生活支援事業の主な要件はこちらです。
・令和7年1月1日〜令和8年2月28日に婚姻届が受理された夫婦
・婚姻届受理時の年齢が夫婦ともに39歳以下
・夫婦の所得合計金額が500万円未満
・「宇都宮市立適正化計画」に設定する居住誘導区域に居住」
・申請時において自治会に加入している
など
「宇都宮市立適正化計画」に設定する居住誘導区域に居住」については「宇都宮まちかど情報マップ(居住誘導区域)」にてご確認ください。
確認方法や要件の詳細などについては「申請の手引きとよくある質問」に掲載しています。
結婚新生活支援事業 申請の流れ
申請から補助金振り込みまでのフローはこのようになっています。
1:事前相談
12月5日までに事前相談を行いください。
↓
2:補助金交付申請
↓
3:交付決定通知
↓
4:補助金の振り込み
結婚新生活支援事業の詳細や申請書類などについては「宇都宮市結婚新生活支援事業」をご覧ください。
お住まいのご相談ならリフォームの森におまかせください!
お住まいの取得やリフォームなどにかかる費用は大きなものです。
少しでも経済的な負担を減らせるように、ぜひ地方自治体が実施する補助金をご利用ください。
リフォームの森では外壁塗装や屋根工事などの外装工事を承っております。
もし、ご不明な点などがございましたらお手伝いいたしますのでお気軽にご相談ください!
“mu”
栃木県宇都宮市、塩谷町、鹿沼市、さくら市、真岡市で、塗装工事、屋根工事のことなら、リフォームの森へお気軽にご相談ください。