貫板(ぬきいた)
投稿日:2019年3月13日 更新日:2019年5月14日
木造建築において、柱等の垂直に立てられる建材と建材の間を通す水平材のことを貫といい、
幅6cm~9cm、厚さ9mm~1.5cm程度の木の板。
屋根工事においては、棟板金の中に入っている板の事で、屋根を板金や垂木をつなげる役目がある。
木材なので経年劣化は避けられず交換はいつか必要になるが、最近では耐朽性に優れた樹脂製の貫板も出てきている。
(当社は樹脂製の貫板を使用)
投稿日:2019年3月13日 更新日:2019年5月14日
木造建築において、柱等の垂直に立てられる建材と建材の間を通す水平材のことを貫といい、
幅6cm~9cm、厚さ9mm~1.5cm程度の木の板。
屋根工事においては、棟板金の中に入っている板の事で、屋根を板金や垂木をつなげる役目がある。
木材なので経年劣化は避けられず交換はいつか必要になるが、最近では耐朽性に優れた樹脂製の貫板も出てきている。
(当社は樹脂製の貫板を使用)
栃木県地域密着!ご依頼ありがとうございました!
栃木県宇都宮市 瓦屋根からスレート屋根に屋根葺き替え工事 ケイミューコロニアルクアッド |
---|
■ 施工内容瓦屋根からスレート屋根に屋根葺き替え工事 ■ 施工日数7日間
栃木県宇都宮市の施主様の屋根葺き替え工事が完了しました。
瓦が割れてて、見てほしいとのことで、当社ホームページを見てお問い合わせをいただきました。
現地にて、拝見したところ、瓦屋根の下の防水シートが破れており、割れた瓦の復旧自体はすぐできますが、防水シートが破れているので、屋根の葺きなおしか葺き替えをしたほうがいい、とお伝えしました。
しかし、軽い屋根材に吹き・・・
|
屋根と外壁をセットで塗装してお得に工事!【栃木県宇都宮市】屋根・外壁塗装工事 |
---|
■ 施工内容屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 ■ 施工日数
栃木県宇都宮市のお客様より、屋根・外壁塗装工事のご依頼をいただきました。こちらの工事が完了しましたので、施工事例をご紹介いたします!
【色褪せ、チョーキングは塗り替えのサイン!】
当社はお客様からお問い合わせをいただいた後に、建物の状態を細かく調査させていただきます。なぜ建物の状態を調査するのかというと、外壁材の種類や建物の痛み具合などを把握しなければ、適切な工事プランを立てら・・・
|
栃木県真岡市 屋根塗装 スレート一部差し替え ファインパーフェクトトップ |
---|
■ 施工内容屋根塗装 スレート差し替え ■ 施工日数5日間
今回施工したのは、栃木県真岡市にお住まいのお客様のお宅です。
先日の強風で屋根が一部飛んでいってしまい、
雨漏りが起こる前に直したいということでご連絡いただきました。
早速点検に伺うと、スレート屋根の一部が剥がれてしまい下地材が露わになっていました。
また、屋根全体も前回のメンテナンスから経過しているせいか劣化していたため、
一緒に屋根塗装をご提案しました。
 ・・・
|
|
保有資格一覧
|
---|