外壁の記事一覧

  • 2019.8.5

    下地調整の重要なポイント3 釘頭と下地強度の確認(トタン)

    下地調整の重要なポイント3 釘頭と下地強度の確認(トタン)

      外壁塗装の工程には下地処理があります。 下地とは塗装する面のことです。   塗装というと、ただ塗料を塗るイメージかもしれませんが、それではすぐに剥がれてしまいます。 塗装を剥がれにくく仕上げるには、この下地処理がキーポイントなのです。   外...

  • 2019.6.26

    栃木県宇都宮市 屋根塗装 外壁中塗り パーフェクトトップ

    宇都宮市 屋根修理

    今日も昨日に引き続き夏日でしたね。 梅雨に入っているので雨じゃない日はとても大事なのですが、こうも暑いと参っちゃいますね。   でも、お施主様の家に足場をかけっぱなしにするわけにもいきませんので、効率よく作業をしていくことをスタッフ全員が心がけて仕事を行なっており...

  • 2019.6.12

    塗装後の状態を長く保つために、自分で出来るメンテナンス

    塗装後の状態を長く保つために、自分で出来るメンテナンス

    外壁塗装や屋根塗装は、大切なお住まいを守る大事なリフォーム工事です。 塗装はお住まいを守るだけでなく、色を変えて雰囲気を変えることもできます。   せっかくなら美しくなったお住まいを長持ちさせたいですよね。 美しく保つということは、塗装を長持ちさせ、長期間建物を...

  • 2019.5.29

    梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

    梅雨や台風、ゲリラ豪雨が来る前に!自分でできる外壁チェック

    先日、5/14に奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表がありましたね。 (平年より3日遅く、昨年より13日早い梅雨入りだそうです。) 宇都宮にも間も無くやってくる梅雨、そして、そのあとには台風やゲリラ豪雨…。   いつも以上にお住まいに負担がかかりやすくなるこれからの時期...

栃木のお客様の声

屋根工事の施工事例

   

栃木県地域密着!ご依頼ありがとうございました!

   

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics